運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
79件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-05-20 第189回国会 衆議院 法務委員会 第15号

現時点において、近代社会といいましょうか、過去の、供述に頼る証拠から、いわゆるDNA鑑定等による科学的捜査が進展してきた中で、こういった刑事司法取引という、ある意味、改めて供述の部分をクローズアップするような内容の刑事司法手続といいましょうか、証拠収集手段というものを創設することが予定されております。  

井野俊郎

2014-10-28 第187回国会 参議院 法務委員会 第4号

大臣に伺いたいと思うんですけれど、科学的捜査証拠方法の評価について、何らの検討や研究も行わずに、自分たちの描いた、捜査機関が描いた心証に沿えば科学だ、沿わなかったら非科学だと、それが検察の言う科学捜査ですか。二枚舌を使って、一方の事件では有罪証拠とし、もう一方ではそれを覆そうとする、方法をですよ。そうした態度というのはそういうことじゃありませんか。

仁比聡平

2013-11-05 第185回国会 衆議院 法務委員会 第4号

どの段階での、どの指示のことをお尋ねなのかはわかりませんけれども、検察部内におきましてはいろいろな会議、会同等を行っておりまして、その際にも、検事総長次長検事、担当する最高検の部長、あるいは各高等検察庁から、それぞれの地方検察庁に対して、先ほども申し上げましたような客観的証拠の重視でありますとか科学的捜査についての知見を広めていくようにというようなことは、累次、重ねて指示をしてきているところでございます

稲田伸夫

2010-04-16 第174回国会 衆議院 法務委員会 第7号

そういう意味では、今後、検察官研修などにおいても、科学的捜査に関する講義や検討会、こういうものを設置して、その意味とか科学的捜査の中身、そういうものをできるだけ十分に理解できるような、こういうことを進めていきたいというふうに思いますし、各地検では、警視庁や各都道府県警察科学捜査研究所との協議会実地研修なども行うなど、検察官が、その鑑定意味、それから警察捜査をしたそのものを十分に理解する、そして

千葉景子

2009-11-19 第173回国会 参議院 法務委員会 第2号

科学的捜査方法の発達や、被害者感情遺族感情、現在の国民正義観念規範意識に照らして、私は、先ほど勉強会が示した見直しの方向性は妥当なものと考えております。  ただ、本日の初質問までの間にもう大臣諮問をされました。そして、その諮問をしたときの大臣の頭にあったお考えは、先ほど前川委員質問に対する答弁を聞きましたら、前川委員考え方と全く同じでありますというお考えでございました。

森まさこ

2004-05-27 第159回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第13号

さて、警察庁は、科学的警察科学的捜査ということを常に言っておられました。そして、四月六日、「イラクにおける外務省職員殺害事件捜査状況について」という二枚の報告書が国会に提出されました。  これを読んでも、やはり何のことかわからない。一体、イラクから大変な苦労をして日本まで持ってきた、その事故に遭ったランドクルーザー、どことどこにどのように当たっているのか。

首藤信彦

2004-05-27 第159回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第13号

同じような状況で、どうして、この銃で果たして側方あるいは後方に向かって撃てるのか、あるいは、後方に向かって車高の低い車からカンガルーバンパーの上を通してフロントガラスに撃てるのか、これを科学的に立証して、それが可能なのか不可能なのかを科学的捜査の中で明らかにしていく必要が当然あるんだ、そういうふうに私は思っております。  さて、外務省報告に戻りたいと思います。  

首藤信彦

2001-04-12 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

先ほども事故調からもお話ございましたように、今は科学的捜査というものも時代の変革とともに新たに調査に加わってきたということから考えましたら、果たしてこの覚書で、今支障がないものの今の時世に合っているかどうかということは絶えず我々はそれに注意を払い、なおかつその検討を行うということを怠ってはならないということだけは申し上げておきたいと思います。

扇千景

1995-10-03 第134回国会 参議院 本会議 第2号

また、オウム真理教による一連の事件の反省を踏まえ、捜査体制に万全を期するため、科学的捜査広域捜査体制強化し、要すれば警察法の改正も検討すべきだと考えますが、総理、いかがでしょうか。  さらに、このような事件の背景となった宗教法人法も見直す時期に来ていると思います。  確かに信教の自由は憲法で保障されている基本的人権一つであり、守られなければなりません。

岡部三郎

1985-05-17 第102回国会 衆議院 法務委員会 第19号

ただ、自白偏重を防止し、自白を強要しないということを徹底するためには、やはり裏づけ捜査あるいは科学的捜査の徹底あるいはその客観的事実に関する捜査を徹底的に行うということ、そして公判廷で十分な攻撃、防御の機会を確保するということが肝要であろうかと思い、直ちに被疑者に対して国選弁護人を導入すべきであるというところに直接結びつくものではないのではないかというふうに考えております。  

筧榮一

1985-04-03 第102回国会 参議院 地方行政委員会 第10号

やはり捜査はあくまでも科学的捜査といいますか、人権尊重の立場を中心にして捜査というものは行われるべきものであると考えておるのでありまして、私は、今お話しになりましたように、やっぱり人間でありますから、一人の疑われるようなそういう行為についても、納得ある世間も信頼する捜査ということが科学的捜査基本であると思いまして、今後警察に対しましても一層そういう点を十分に頭に置いていくように指導してまいりたいと

古屋亨

1985-03-28 第102回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

そこで、こうしたことをいろいろ見まして、警察捜査のあり方についても、戦後のようなどたばたの時代ではなかなか科学的捜査も大変だったろう。だから今日冤罪事件がたくさん出ることについて、ああ、あのときはこういうこともあったかと思ったのでありますけれども、振り返ってみればそうだったなということを我々もまた思うことがあります。  

安田修三

1984-11-20 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第29号

最近の場合、情報化社会でありますし、そういう点では特に科学的捜査手法といいましょうか、そういうものを重視すべきにもかかわらず、そういう点の体制というのが薄いのではないだろうかという指摘も見なければならぬわけでありますが、そういう点について皆さんの方はどういうぐあいにお考えになっておりますか、お聞きしたいと思います。

安田修三